お得きっぷで行く旅

お得なきっぷを使用した旅行記中心 

関空で飛行機を堪能! ~関空展望ホールSky View~

2月某日関空に飛行機を見に行きました。

 

関空で飛行機を堪能できる関空展望ホールSky Viewをご紹介します。

土・日曜・祝日は大変込み合いますがこの日は平日の早朝のためゆっくり見て回れそう。

 

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221181807j:plain

車の場合はスカイビューに駐車場がありますが、公共交通機関関空に来た場合は第1ターミナル1番バスのりば展望ホール行きシャトルバスが出ています。無料です。平日は1時間3本。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221181826j:plain

後部座席がロングシートのバスです。第一ターミナルと第二ターミナルを結ぶ便にも使われているため乗車定員多めの設計です。このシャトルはガラガラでしたが。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221181855j:plain

左の建物がメインホール、右がエントランスホールです。4階の連絡通路で行き来できるようになっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221181925j:plain

メインホールの営業時間は 8:00~ですがエントランスホール10:00~となっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221182100j:plain

3Fスカイミュージアム‘‘空港図鑑‘‘

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221183341j:plain

それではさっそくメインホール3階「スカイミュージアム‘‘空港図鑑‘‘」から見て回ります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221183412j:plain

エレベーターホールの壁紙は飛行機一色です。大型機のサイズがよくわかります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180224143303j:plain

パネルで関空の今までを写真展示。関空開港翌日(1994年9月5日)に飛来したコンコルドの写真もあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221183449j:plain

それでは中へ。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221183641j:plain

このミュージアム一番の目玉展示がこの巨大‘‘関空ジオラマ‘‘

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221184107j:plain

全長30m・1/72スケールと大迫力!

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221184211j:plain

ターミナル・空港車両・PBB(搭乗橋)など飛行機以外は紙で作られているみたいです。

かなり精密にできています。

駐機されている面白飛行機をちょっとご紹介↓

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221184812p:plain

左:なぜかルフトハンザカーゴのMD-11が旅客ターミナルに…

右:A380B787のハウスカラー並び。どこかの航空ショーみたい(笑)

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221190934j:plain

第1ターミナルの内部の構造がよくわかるジオラマもあります。これもよくできていて見応え十分。

 

ジオラマのほかにもたくさんの展示物があります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221190457j:plain

独特の暖かい画風で知られる下田信夫画伯のイラストとともに飛行機クイズが。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221190532p:plain

結構難しいですよ。

マニアでも全問正解はできないんじゃないかな(。´・ω・)?

少し例題を。Q7・Q8を解いてみてください。

答えを知りたい方は実際に行ってみては?…………なんてウザいことはしませんww

答えは決まりましたか?正解は

Q7 ② Q8 ① でした。 少し解説を

Q7は究極の超大型旅客飛行艇として有名なドルニエDoXですが、当時のエンジンは非力であったため12個もあるエンジンの一つでも故障すると飛べませんでした。

Q8は世界的ベストセラー飛行機DC-3に関しての問題です。もともとは、原型となったDC-2をベッド付きのアメリカ大陸横断用として製造されました。最終的には日本を含めた各国で1万機以上が製造されました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221190813j:plain

‘‘空港図鑑‘‘というだけあって空港の設備の説明が充実しています。

こちらは空港灯火の実物展示です。ボタンを押せば光ります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221191343j:plain

パネルでも説明されています。一つ一つ紹介するときりがないのでご了承ください。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221200000j:plain

このスカイビューの隣には関西空港海上保安航空基地があり、その関係で海上保安庁の展示もあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221200012p:plain

サーブ340「うみつばめ」とスーパーピューマ225「みみずく」のモデルプレーン。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221183833j:plain

空に関わる仕事を少し体験できるようになっています。

体験コーナーで一番人気なのはやはりこれでしょう。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221200252j:plain

パイロット体験!簡単なフライトシミレーターです。

B777のコックピットに似ています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221200812j:plain

ソフトは「ぼく管」で有名なテクノブレインパイロットストーリーを少しアレンジしたものです。

離陸着陸の二つが操縦できます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221201333p:plain

基本は操縦桿とスラストレバーだけで操縦します。

ギアダウン・フラップ操作・リバースなどすべて操縦桿で行います。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221201541j:plain

PFD(プライマリー・フライト・ディスプレイ)はしっかり動きます。PFDでは機体の姿勢、スピード、高度、などが表示されています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221202926p:plain

オーバーヘッドパネル(左)やオートフライト・セレクターは動きません。

 

それではさっそく離陸をやってみましょう。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221201342j:plain

赤の枠内を通過するようにして24Lにアプローチしていきます。

右席には機体を後方からみた映像が映っています。(エアバスの尾翼カメラ風?)

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221202231j:plain

子供用だろっとなめてはいけません。意外と難しいです。本物を飛ばしたことはないので比べようがないですが、そこそこの技術が必要なのかな。上手く飛ばすコツは実際でもそうですが、大きな舵取りをしないことです。あと右に映っている映像で自分の機体の姿勢を保つことですね。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221202416j:plain

赤枠から2回以上外れなければ★3つもらえます。

待っている人がいなかったので、離陸もやらせてもらいます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221203552p:plain

離陸は着陸よりは難易度は低いです。エンジンをマックスパワーまで引き上げて140ノットに到達したら操縦桿を引き機体を上昇させましょう。後は着陸と同様、赤枠の中を通過させましょう。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221203732j:plain

離陸成功です(^^♪

簡易的なフライトシミュレーターですが、無料なので一度してみてはいかが?

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221204223j:plain

コックピットの隣には昔のビジネスクラスのシートが12席あります。全面のディスプレイにはCAの訓練映像が流れています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221204713j:plain

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221204321j:plain

航空管制官の体験コーナーです。航空管制ゲーム「ぼくは航空管制官2」の関空バージョンができます。1play10分ぐらいです。ぼく管シリーズはオモシロイですよ。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221205309p:plain

その他パイロットの部屋や客室乗務員の部屋(先輩たちの部屋)があり,中に入るとしゃべりかけてきます。

また、珍しい地上支援のシミュレーターもあります。マーシャラー・シミュレーターとトーイングカー・シミュレーターがありどちらも結構面白いです。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221215833p:plain

関空の映像や飛行機ができるまでなどを放映しているシアターもあり、

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221215916j:plain

ジェットエンジンや着陸の音などの体験ができる防音室もあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221220541j:plain

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221221713j:plain

飛行機の設計から飛ぶ仕組みまでをパネルや映像で紹介しているコーナー。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221221712p:plain

左は飛行機の先端部分のレドームの展示です。レドームの中には気象レーダーが入っていて電波を通す強化プラスチックなどの素材でできています。

左はトリプルセブンのタイヤです。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221221819j:plain

ご存知の通り関空は何もなかった海上に埋め立てられた人口島というだけあって、空港島造成工事の建設過程の展示も充実しています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221221831j:plain

簡単に建設過程を書くと、海底の地盤を固めるため砂を固めた柱を何百万本を地盤改良船(写真左)で埋めていきます=地盤改良。次に先に固い囲いを作る作業を行います=護岸工事。(写真中央)最後に土運船(写真右)で土を入れていき空港島が完成します=埋立工事

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221222040j:plain

緩傾斜石積護岸の断面です。傾斜させることで高波や台風から空港島を守り、また海の生物にも優しいものとなっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221223105p:plain

関空2期空港島構想図です。この図を見る限りでは2期島も存分に使用されています。

現在はフェデックスの貨物施設とLCCターミナルのみですね。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221221941j:plain

ターミナルのウィングシャトルの模型。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221223810j:plain

関空の1/1500模型。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221224227j:plain

スカイキッズ ブービィの遊具施設があるので小さなお子様でも楽しめます。

スカイミュージアムはこんな感じですかね。

4F スカイカフェ/スカイデッキ

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221225333j:plain

4Fにはスカイビューカフェがあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221230313j:plain

飛行機の離着陸を楽しみながら食べることの出来るスイーツや軽食メニュー、豊富なドリンクメニューがそろっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221230106p:plain

ゆったりとした店内は空港ラウンジのような雰囲気です。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221230420j:plain

一押しの座席はココ。眺め抜群です!

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221230558j:plain

スカイデッキに出てみます。

航空機の離着陸が間近で楽しめるベストビューポイントとなっています。夜は、宝石をちりばめたようなエアポートイルミネーションが彩るロマンティックな光の世界が広がります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221231049j:plain

ターミナルはこんな感じで見えます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180224053540j:plain

関西空港海上保安航空基地が真横に隣接しています。格納庫になっていて、航空機の整備を行っています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180224053509j:plain

橋長3,750mの世界最長のトラス橋である関西国際空港連絡橋も見ることができます。

5F メインホール スカイデッキ 

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221232028j:plain

5Fにもスカイデッキがあります。小さな子供でも安心して楽しめる遊具や、ピクニック気分でゆったり過ごせるリラックスエリアといった屋上公園になっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180224225604j:plain

4Fのスカイデッキを見下ろすとこんな感じです。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221232439j:plain

関空神戸空港を結んでいるベイ・シャトルです。所用時間は30分です。

 

しばらくここから離陸機を眺める事にします。

撮った写真が思ったより多かったので、以下の記事にまとめました。どうぞ!

 

lifeisjourney-k-s.hatenablog.com

5F エントランスホール スカイデッキ

4階の連絡通路を渡りエントランスホールに向かいます。まずは5階スカイデッキから。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222031552j:plain

マッサージチェアがあり、室内から離着陸をみることができます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222031754j:plain

世界の名旅客機の模型が飾られています。

中には↓

f:id:lifeisjourney-k-s:20180225035319p:plain

Tu-144ソ連のツポレフ設計局で設計・製造された超音速輸送機。

コンコルド:イギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機。

Boeing 2707:アメリカ初の超音速旅客機となるべく計画された航空機。

などの過去の音速飛行機から現代の機種まで約150機の展示です。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222032629j:plain

スカイデッキは三段になっていて、ここからもいい写真が取れます。

4F エントランスホール ショッピングフロア

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221232701j:plain

4Fには飛行機に関するグッズがたくさん販売されています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222151716p:plain

JALANAをはじめ、関空に就航している代表的なエアライングッズや、航空機メーカーの関連商品、ダイキャストモデルから専門書まで、様々な商品を取り扱っています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180221233959p:plain

KIX限定販売のお菓子や、見ているだけで旅行気分が楽しめる航空会社の機内販売食品などもあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222031410j:plain

ここからも飛行機が眺められます。

3F レストランフロア

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222234303j:plain

引退後も根強い人気を誇る超音速旅客機「コンコルド」をイメージしたレストランです。飛行機の離着陸を間近に眺めることができ、特に夜はライトアップした幻想的な滑走路の風景を見ながら食事を楽しめます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180224051450j:plain

オリジナル機内食メニューの他、各種軽食もあるみたいですよ。

2F 環境センター

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222234432j:plain

2Fには環境センターがあります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222234458j:plain

環境センターでは、航空機騒音などの常時測定局や定期調査地点の測定データを中央処理局に集め、集計・解析処理を行っています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20180222234529j:plain

以上ざっとこんな感じです。

関西には航空博物館が少なく、関空のスカイビューはその役割を果たしているのではないでしょうか?

子供から大人まで楽しむことができます。関空にお越しの際はぜひ訪れてみては?

 

関連記事として成田の航空博物館に行ったときのモノを貼っておきます。

lifeisjourney-k-s.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。