お得きっぷで行く旅

お得なきっぷを使用した旅行記中心 

JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑶ 実践編

 JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑵のつづき…

今回は、苦労して手に入れた「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を利用した旅行記です。

今回のルートは

f:id:lifeisjourney-k-s:20171017152919p:plain

赤線をたどっていきます。

テーマは「JR西日本の新幹線・特急を堪能!」です。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171017152025j:plain

事前に詳細な予定を書いたしおりを作成しました。

それでは旅行記スタート↓。

 

10月15日 AM4:55 大阪駅

始発の新幹線に乗るため午前4時に起床しました。

天気はあいにくの小雨。

 

それではさっそく大阪駅の改札を通ります。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016180959j:plain

「今日一日よろしく」ときっぷに伝えます。

1本目 5:00発 普通 京都行き

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016180953j:plain

まず始めは、大阪駅から新大阪駅に向かいます。

始発ですが座席はほぼ埋まっていました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181026j:plain

約4分で…

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181033j:plain

新大阪に到着。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181128j:plain

エスカレータで新幹線改札口に向かいましたがまだシャッターが下りています。さすがに早すぎたかな(笑)。

しかし3人~4人はすでに並んでいました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181151j:plain

5時15分シャッターが開きました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181200j:plain

結局5時30までに50人程度が改札前に並んでいました。おそらくほとんどがこのきっぷの使用者かな。皆さんのお目当ては、6時発みずほ601号の自由席。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181144j:plain

今か今かと待ち構えます。

5時30分ちょうどに改札が稼働し始めました。

改札が開くと同時に皆さん21番線の自由席のドアまでダッシュします。

2本目 6:00発 みずほ601号 鹿児島中央行き

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181220j:plain

無事3号車の座席を確保できそうな位置に並べました。

20分前にドアが開きました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181341j:plain

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181652j:plain

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181438j:plain

N700系7000番台。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181608j:plain

新大阪発車時には全席がうまりました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181735j:plain

新神戸で立つ人が出始めました。

車内販売のワゴンも通るだけで精一杯で大変そう。姫路でさらに混みあいます。

車掌さんは自由席の車内検札をあきらめていました。(^^;

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181820j:plain

新大阪から50分で岡山に到着。

降りた人よりも乗る人の方が多かったです。

3本目 7:05発 やくも1号 出雲市行き

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181825j:plain

新幹線ホームから在来線ホームまで降り、特急やくもが入線してくる2番乗り場まで移動します。7時ちょうどに入線してきました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181936j:plain

特急やくもといえば381系。

JR西日本国鉄型特急の活躍を見られるのも今ではココだけとなってしまいました。

やはり国鉄特急のエンブレムはかっこいいですね。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016181952j:plain

ちなみにこの列車「やくも」の名の由来は島根県東部の旧国名である出雲にかかる枕詞の「八雲立つ」(やくもたつ)によるものだそうです。

カラーリングの由来は大山の冠雪の「白」と、出雲大社の巫女の「赤」をイメージしたものです。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182019j:plain

全列車が岡山駅 - 出雲市駅間 (220.7km) で15往復(1号 - 30号)が運転されています。

岡山発車時の乗車率は7割ほど。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182222j:plain

少し雨が強くなってきました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182234j:plain

倉敷までは山陽本線を走行します。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182332j:plain

倉敷に到着。ここから伯備線に入ります。

この時点で8割程度の席がうまりました。

備中高梁まで複線区間となっています。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182411j:plain

霧が出てきました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182442j:plain

ここから単線区間です。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182500j:plain

上りのやくもとすれ違い。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182610j:plain

右に左に高梁川を交わしながら走ります。

伯備線はカーブとトンネルの多い山岳区間が多いですが、381系の持ち味である振り子で駆け抜けます。

デビュー当時に比べ座席はよくなりましたが、それでもそこそこ揺れます。気が付くと机のモノが何度か落ちそうなりました。(^^;)

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182626j:plain

険しい岩山ですね。

採石場もありました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182713j:plain

中国地方中央部の主要駅である新見駅に到着。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182723j:plain

その後何度か対向列車との行き違いをしながら走行。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182746j:plain

雨はほとんど上がったみたい。

車内は寝ている人も多く走行音のみ聞こえます。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182809j:plain

岡山駅から2時間10分で米子駅に到着しました。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182844j:plain

ここでやくもとお別れです。

f:id:lifeisjourney-k-s:20171016182851j:plain

JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑷につづく…