お得きっぷの旅
江の島・鎌倉フリーパス&eno=passで行く鎌倉旅⑴のつづき lifeisjourney-k-s.hatenablog.com まずは「江の島・鎌倉フリーパス」を町田の改札で購入。 町田駅からスタートです。 片瀬江ノ島行きは当駅始発だったので座れました。 30分で藤沢に到着。 江ノ電に…
お得に江ノ島・鎌倉を観光できるきっぷは? 東京方面から江の島・鎌倉エリアをお得に観光、散策したいと思った時、たくさんあるお得きっぷの中からどれを選べばいいのか? 「江の島・鎌倉ナビ」という観光サイトには 江の島・鎌倉フリーパス :小田急線の往…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑺のつづき…… これで最終回です。 金沢から23分で富山に到着。 2018 年度から上越新幹線にも順次 E7系が導入されるみたいですね。 富山駅の滞在時間は13分ww ちょっと無理やり感が強いかなww 8本目 19:16発 はくたか57…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑹のつづき…… 約10時間ぶりに大阪に帰ってきました。 さて、スーパーはくとを降りてお次は… 6本目 15:29発 サンダーバード29号 金沢行き この日は12両編成での運転でした。 自由席は5・6・7号車。 15分前にはすでに列…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑸のつづき… 鳥取駅 鳥取ではスーパーはくとは非常に重要な存在みたいですね。 いたるところに宣伝の看板があります。 それではホームに向かおうと思います。 米子には自動改札機がありましたが、鳥取にはないみたいで…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑷のつづき… さて、米子からスーパーまつかぜで鳥取にやってきました。 次のスーパーはくとまで約2時間。 さてどうしよっかな~ 少し鳥取駅周辺を散策します。 これは? 調べてみると… この大きな傘は「鳥取しゃんしゃ…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑶のつづき… さて,米子駅で特急やくもを下車しました。 次の列車までしばらく時間があるので、米子駅に来る列車を撮ってみます。 跨線橋にこんなメッセージが。 「海、山、旅のドラマは米子駅から」だそうです。 通称…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑵のつづき… 今回は、苦労して手に入れた「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を利用した旅行記です。 今回のルートは 赤線をたどっていきます。 テーマは「JR西日本の新幹線・特急を堪能!」です。 事前に詳細な予定…
JR西日本30周年記念乗り放題きっぷのお話⑴のつづき… 今回はこのきっぷのプランの例をいくつか考えてみた。 (※新大阪から出発する場合+乗り鉄の旅なので観光メインではない) ① 一番元を取るプラン 新大阪 ↓ 06:00-08:28 みずほ601号 15,310円 博多 ↓ 08:33…
2017年8月28日JR西日本は「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を9月1日より枚数限定で発売すると発表した。 まとめると… JR西日本全線の新幹線・特急・普通列車が2017年10月の土曜日・休日に、1日乗り放題。 発売価格大人10,000円子供1,000円 発売枚数は一…
LCCで大阪~東京を利用するのはお得?⑴のつづき…… LCCを使って大阪(梅田)駅~東京駅を移動した旅行記 まず大阪駅から出発しましょう…と思いましたが…… 今回は「関空ちかトクきっぷ」を使うため御堂筋線の梅田駅から出発です。 地下鉄・梅田駅から関西空港駅…
一年間で大阪~東京をどのぐらいの人が移動するかご存知だろうか。 約1億6000万人弱もの人が移動している。つまり国民の全員が年に一度は移動している計算になる。 移動手段は何を使いますか? 例えば、新幹線or航空機or高速バスなど…様々な移動方法がある。…
こだま指定席きっぷで行くしまなみ自転車旅⑴のつづき… 9月某日、実際にこだま指定席きっぷを購入し新神戸から新尾道に行ってみた。 7時13分発のこだま731号に乗車する。 個人的に一番かっこいいと思う新幹線。 500系 新大阪に乗り入れる500系もかなり減り、…
9月初旬、前々から一度は行ってみたいと思っていたしまなみ海道を自転車でサイクリングする旅行を計画することにした。 神戸からしまなみ海道の入り口である尾道までどうやったら安くかつ速く行けるだろうか? 極論を言えば青春18きっぷを使えば2370円で行く…
歩くまち・京都レールきっぷで行く京都鉄道満喫の旅⑷のつづき ⑴できっぷの説明を ⑵~⑷でこの切符を実際に使ってみた ⑸では少し真面目にこの切符は果たして有効なのか検証してみることにする。 突然ですが…2017年現在京都観光において人気スポットはどこなの…
歩くまち・京都レールきっぷで行く京都鉄道満喫の旅⑶のつづき 太秦~宇治 宇治~六地蔵と乗り鉄を楽しみながら観光もしてきた今回の旅 残すところあとわずか 六地蔵から地下鉄で山科方面へ このきっぷは、浜大津まで範囲であるので 琵琶湖をみに行くことにし…
歩くまち・京都レールきっぷで行く京都鉄道満喫の旅⑵のつづき 早朝の嵐山を観光したのち嵐電で帷子ノ辻へ さて 帷子ノ辻で下車し歩くこと5分… JR太秦駅に到着 JRに乗るときは、紙乗車券なので駅員さんにきっぷを見せます。 それでは、京都に向かうことにし…
歩くまち・京都レールきっぷで行く京都鉄道満喫の旅⑴のつづき ※今回の旅は乗り鉄として旅した。なので観光地散策をメインとしたものではない 今回の旅の目標 ⑴歩くまち・京都レールきっぷがお得きっぷといえるのかどうか検証 ⑵なるべくたくさんの電車に乗る …
8月某日歩くまち・京都レールきっぷとやらいうもので京都の小旅行に出た。 そもそも歩くまち・京都レールきっぷとは何か? 京都市内の主な鉄道路線が乗り放題で、さらに各施設で優待を受けられる特典付きの便利な乗車券。 この範囲内が乗り放題のきっぷだ。 …